- 組織を支える縁の下の力持ち:総務事務とは
- 総務事務は、会社全体のスムーズな運営を支える専門職です。備品や設備の管理、社内規程や文書の整備、来客・電話対応など、幅広い業務を担います。さらに、人事や労務、法務関連のサポートも行い、社員が安心して働ける環境を整えることも重要な役割です。会社の“なんでも相談窓口”として柔軟に対応する力に加えて、正確な事務処理能力や調整力、社内外との円滑なコミュニケーション力も求められる仕事です。

バックオフィス(総務)の1日
-
8:30
- 会社に出社・準備
- 退勤後に届いたメールや社内外からの連絡事項を確認し、優先順位を整理し ます。
-
9:00
- 備品管理・発注業務
- 文房具や事務用品の在庫確認、必要に応じて発注手配。みんなが働きやすい 環境づくりをサポートします。
-
10:00
- 来客対応・電話応対
- お客様のご案内、会議室の準備、お茶出しなど。会社の顔として笑顔でおも てなしします。
-
11:00
- 書類作成・データ入力
- 各種申請書類の作成、社内データベースへの入力作業。正確さとスピードを の両方が求められます。
-
12:00
- お昼休憩
- 同僚とのランチタイム。リフレッシュして午後の業務に備えます。
-
13:00
- 郵便物の仕分け・配布
- 届いた郵便物を各部署へ配布、発送物の準備。社内の情報流通をスムーズ
に。
-
14:30
- 会議資料の準備
- 翌日の会議に向けた資料印刷、会議室のセッティング。スムーズな会議運営 をサポート。
-
16:00
- 施設・設備管理
- オフィス機器の点検、故障時の業者手配。快適なオフィス環境を維持しま す。
-
17:30
- 退勤・おつかれさま!
- 明日のスケジュール確認、チーム内での情報共有。しっかり準備して気持ち よく退社。